一か月以上書き込みをしてませんでした。(反省)
でもこの間、港にはいってました!
写真でこの間の報告です。

6/30 択捉島への自由訪問団見送り-その1

6/30 択捉島への自由訪問団見送り-その2

7/6 ビサなし交流国後・択捉島訪問団見送り - その1

7/6 ビサなし交流国後・択捉島訪問団見送り - その2
北方領土を「わが国固有の領土」と明記した
改正北方領土問題等解決促進特別措置法(北特法)成立
に対するロシア側の抗議等の影響で訪問そのもの心配されましたが
無事出港でしたが。。。。

7/10 ビザなし交流国後・択捉訪問団出迎え。
雨の中の出迎えでした。悪天候の影響で択捉島での交流が
一部中止にりました。
今年のビザなしの見送り・出迎えは雨それも土砂降りに
見舞われることが多いような気がします。

7/13 日本語習得で一か月ほど札幌で勉強してきた四島在住ロシア人の皆さんとの交流会。
食事、音楽、ゲームで楽しいひと時を過ごしました。

7/13 日本語習得研修の皆さんと記念に一枚!

7/14 日本語習得研修の皆さんを見送りに港へ!

7/16,18の二日間、たんぽぽのメイン行事
青少年訪問団への食事提供!
今年は、16日の夕ごはんと18日昼食を担当させていただきました。

16日はトンカツとサラダ、クリームシチュー、果物、アイスクリーム
18日は、牛丼、豚丼、親子丼と豚汁として果物とアイスクリーム、ゼリー
みんな喜んで食べてくれましたよ!!

これが16日に作ったトンカツ さすがに60人分は大変でした(汗)

7/20 ビザなし交流青少年訪問団見送り その1
相馬会長宅では青少年のホームビジットの受け入れもしました。
ビジットした色丹島の子供たちと記念に一枚!

7/20 ビザなし交流青少年訪問団見送り その2

7/27 北方墓参第2陣の見送り またまた雨でした。。。

7/27 北方墓参第2陣の見送り 気お付けて行ってきてください!