2010年04月20日

ニ・ホ・ロ打ち合わせ

4/20 PM1:30 今年のビザなし交流・北方四島交流受入(青少年)プログラムの打ち合わせのためニ・ホ・ロへ行ってきました。
参加者はニ・ホ・ロの担当課長、主査、タンポポは相馬会長以下4名。

たんぽぽのメイン事業の一つで、毎年、根室管内を訪問する四島の青少年を手作り料理で歓迎しています。
(昨年は、2日に分け昼食・夕食を作りました。)

今年も7月16日から5泊6日の予定で根室市及び根室管内で様々な体験メニューが予定されています。

根室では、3日間夕食の時間がありますので、その内の1日をたんぽぽのメンバーが担当することを確認しました。

ロシアの青少年30名、引率5名、通訳5名、大学生ボランティア8名、事務スタッフ5名、現地スタッフ5名など60名分の夕食を、献立作りから調理、盛り付け、後片付けまで全てたんぽぽのメンバーで担当します。

これから7月まで準備・打ち合わせと言っては集まりビールバーとなるわけです(^^;

20100420-1.jpg

真剣に打ち合わせをする「たんぽぽ」のメンバー


posted by たんぽぽ at 19:46| Comment(0) | ビザなし交流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。