私達たんぽぽのメイン行事です。夏休みのこの時期に根室管内を訪問するロシアの子供たちのために、暖かい食事で歓迎したいと数年前から行っています。
一週間近い滞在になるため、食事もハンバーガーやお弁当などが多くなると聞いていましたので、根室に滞在してる間に何度か温かい手作りの食事を食べさせてあげたいとの思いではじめたものです。
毎年、担当部署の方々と打ち合わせを行い、私達が担当する日を決めていただき、献立、調理、盛り付けや配膳、後片付けまで全てたんぽぽのメンバーで行っています。
今年は、クリームシチュー、スパゲッティ、フルーツサラダなど5品を手作りし、毎年好評の米粉パンやクロワッサン、バターロール等も準備しました。
子供たちが美味しそうに食べてくれるのが何よりです。
この事業には、大学生がボランティアで参加していますが、彼らもまた、この手作りの食事を楽しみにしているようです。


調理をするたんぽぽのメンバー

美味しそうに食べる子供たち!


ボランティアの大学生たち。彼らの食べっぷりには驚きです(笑)

訪問団の団長さんからたんぽぽのメンバーに記念品が贈呈されました。
7/21 1週間の日程を終えて四島に戻る訪問団との昼食交流会にたんぽぽのメンバーが招待されました。
楽しい一時を共にし、午後4時訪問団一行は根室港から帰路につきました。



ダスビダニア!